委員会活動方針紹介
親睦委員会
委員長 :大谷 裕三
副委員長:砂田 隆
委員 :村上 洋一郎 福田 裕子、波柴 忠利、中嶋 信行、田口 保志、西澤 明彦
友金 宏之、齋藤 晃、宇根田 卓、上田 龍一、橋本 眞一、和田 康司
2022年6月8日、第一回クラブアッセンブリー
1.基本方針について
クラブ創立30周年に向けて委員会を充実し、会員相互の親睦を深めてまいります。
2.今期の実施事項と内容
新会員が入会された場合、歓迎会の充実、年末家族懇親会、30周年祝宴の三 点は重点項目に挙げております。内容はこれから考えてまいります。
3.これからの活動の具体的内容
例会や親睦会、特に親睦会においては会員の皆様が参加したいと思っていた だける様な、少しばかり充実した内容を考えております。
親睦会や旅行、他クラブ遠征費につての補助金の支給を行う。
4.継続的実施事項
2022年10月2日、第ニ回クラブアッセンブリー
1.基本方針について
クラブ創立30周年に向けて委員会を充実し、 会員相互の親睦を深めてまいりましょう。
2.今期の実施事項と内容
2022年10月26日(水)、今年度第1回親睦家族懇親会を開催します。
3.これからの活動の具体的内容
2022年12月18日(日)リーガロイヤルホテル京都にてクリスマス家族懇親会を 開催します。
2023年4月にはお花見、日帰りバスツアーなど現在考案中です。
4.継続的実施事項
毎年、企画実施事項は年度の委員長によって変わります。
継続事業としてはクリスマス家族懇親会となります。