委員会活動方針紹介
寄付金委員会
委員長 :野呂 輝夫
副委員長:浦谷 悟
委員 :波柴 忠利、久野 成人、中村 和夫、中嶋 信行
2022年6月8日、第一回クラブアッセンブリー
1.基本方針について
ニコニコ BOX、ロータリー財団、米山奨学会に対する意義を十分に理解してもらい、 寄付をお願いする。
2.活動計画の重点的内容
例会時にこれらの寄付金が使われた事業を知ってもらい、寄付金を会員の皆様にお願 いする。
3.活動の具体的内容
ニコニコ BOX はクラブの社会奉仕活動に向けた資金となる。
米山奨学会は会員 1 人 1 ヶ月 2,000 円、年間 24,000 円を目標とする。
ロータリー財団は会員 1 人年次寄付金 180 ドルを目標とする。
また恒久基金ベネファクターについても 1 人以上を目標とする。
2022年10月2日、第ニ回クラブアッセンブリー
1.基本方針について
ニコニコ BOX、ロータリー財団、米山奨学会に対する意義を十分に理解し てもらい、寄付をお願いする。
2.今期の実施事項と内容
8 月 21 日に地区米山委員会に参加した際に、当クラブの寄付実績につき目標未達成であるとの報告があった。
3.これからの活動の具体的内容
ニコニコ BOX はクラブの社会奉仕活動に向けた資金となる。
米山奨学会は会員 1 人 1 ヶ月 2,000 円、年間 24,000 円を目標とする。
ロータリー財団は会員 1 人年次寄付金 180 ドルを目標とする。
また恒久基金ベネファクターについても 1 人以上を目標とする。
4.継続的実施事項
例会時にこれらの寄付金が使われた事業を知ってもらい、寄付金を会員の皆 様にお願いする。